ipt>

ハチミツとトレーニー

こんにちはATCのだびでです。

 

なんだか10年程前に流行った漫画のタイトルみたいになっておりますが、

こちらの内容はそんなにほんわかしたものではございません。

スポーツに青春を捧げている人に対して書いております。

 

プロテインクレアチン、カフェイン、ビタミン…

パフォーマンスやトレーニング効率を上げるため様々なサプリメントを取っている方、最近では決して少なくないと思います。

またはどんなものを摂ったらいいか迷っている人もいるかと思います。

 

そんな方々に今回、ハチミツとトレーニングが相性の良さを

ほんの少しだけ紹介していきたいと思います。

 

さてさっそくハチミツが持つ効能についてご紹介していきますが、

一番初めにあげられるのが抗酸化作用です。

 

ハチミツには様々な抗酸化物質が含まれていてこれが心臓病

一定の効果があるのではと言われてはおります。

正直この恐ろしい病気を予防できるという点だけ見ても

ハチミツをとるメリットは十分すぎるほど理解していただけるかと思います。

 

さらに健康体であるアスリートにもこの抗酸化物質は効能を発揮してくれます。

先の記事にも書いたのですが、抗酸化物質は筋肉の修復を促進してくれる効果があり、

さらに循環器系に作用することにより持久力が向上するといった報告がされております。

 

筋持久力が向上するということはトレーニングの質を向上させることに繋がり、

パフォーマンスの向上に一役買ってくれることはまず間違いありません。

レーニングの前にスプーン1杯分摂取するだけでいいです。

是非トレーニングの際、積極的に摂取していただきたいです。

 

次にあげられるのが優れた抗菌作用です。

皆さんアスリートってすっごく健康そうなイメージありますよね?

あの出来上がった体をみれば誰だってそう思うはずです。

でも実は彼らは非常に体調を崩しやすかったりするのです。

それは高強度トレーニンを行っていることに原因があります。

 

一般的に運動は体に非常にいい物です。

適度な運動を続けることは生活習慣病を減らすことに効果を発揮し、

ホルモンの物質の分泌によって精神的にも満たされ、

さらには免疫機能だって向上します。

 

じゃあなんでアスリートは体弱いの?ってなりますよね。

重要なのはその運動強度が適度かどうかにあります。

Image result for immune system exercise intensity

このグラフは感染率と活動レベルの相関関係を示したもので、

簡単に説明すると下のバーは左から座りがち(Sedentary)普通(Moderate)高い(High)となっており縦軸は下から低(Low)中(Moderate)高(High)となります。

 

見ての通り活動レベルが座りがちの人の感染率は中、普通の人は低、高の人は高となり、めちゃくちゃ運動している人は座りがちの人より感染率が高いのです。

物事には限度というものが存在し、エクササイズも例外ではないということですね。

 

このように過度のトレーニングで下がってしまった免疫系をサポートする役割をしてくれるハチミツはトレーニーにとってまさにうってつけなわけです。

 

他にも低GIであることで腹持ちが良くトレーニング中のエネルギー枯渇を防いでくれたり、摂取でパフォーマンスがあがるといった報告がされていたりとあげだしたらキリがないほどのメリットがハチミツを摂ることで得られます。

 

毎日ハードに練習・トレーニングしていてまだハチミツを試したことがない人は

一度試してみることを強くお勧めいたします。

 

それではいいトレーニングライフを!